2016.07.23
こんばんは♪
いつもご訪問いただきありがとうございます。
大村市ピアノ・親子コーラス
みちぞえ音楽教室
リトミック研究センター認定教室
みちぞえリトミック教室
道添有記です(^^)/
今日は4才M君のレッスンでした。
リトミック研究センターの教材が、ピアノレッスンの導入に適しているため、レッスンに活用しています。
M 君もこの教材がお気に入り🍀
今日は、乗り物カードでリズム打ちなどを行いました。
リトミックを習うことで得られる能力は、たくさんあるといわれています。
その中で、今日は乗り物カードを使って、「記憶力」を伸ばす活動を行いました。
6枚のカードを並べてカードを覚え、1枚裏に返し、その状態でカードの名前を言うことを繰り返します。
1枚ができたら2枚、次は3枚…行っていきました。
初めて挑戦しましたが、3枚まではクリアできましたよ♪
実は、人間は
○学ぶこと
○挑戦すること
○頭を使うこと
が大好きで、リトミックはそれを楽しく取り組める工夫がなされています。
リトミックが記憶力を伸ばす?と不思議に思うかたもいらっしゃいます。
しかし、リトミックを知れば知るほど
、納得できると思いますよ😆