2016.07.19
こんにちは!
いつもご訪問いただきありがとうございます。
大村市ピアノ・親子コーラス
みちぞえ音楽教室
リトミック研究センター認定教室
みちぞえリトミック教室
道添有記です🌟
教室とは話が逸れますが、
先月から中学3年生の息子は進路について、かなり悩んでいました。
両親がここを勧めたから、周りがそういうから、で進路を決めて欲しくなかったので、先生とも相談した結果、2つに絞りました。
先日は、私が第二志望とする学校説明会に息子と出向きました。
そこは、市外にあるため、先生と生徒が大村に来てくださり、説明会がなされました。
私は、その説明会の時に大変驚きました!
資料の中に「○○学校のデメリット」
が記載されていたのです!
初めてのことで、本当にビックリしました。
もちろん、その点においての解決策が載っていましたが、ただただ感心しました。
息子は、分からなかったこと(各分野の内容)が、理解できたようすで、参加して良かった、とのこと。
昨日は、第一志望の学校説明会と研究発表会が行われ、父親と息子が参加しました。
内容は素晴らしく、学生が勉学に励み、高校生らしく元気で爽やかな発表だったということでした。
しかし、息子は何かイメージと違ったものがあったらしく、帰ってくるなり、
「(第二志望に)決めた!」と断言しました。
夜中まで、どこに進学するか何日も話し合ったのが嘘のよう。
本物をみて、本人が何を感じるかが一番だと思い、それがいかに大切かを学びました。