2016.06.06
こんにちは!
いつもご訪問いただきありがとうございます。
大村市ピアノ・親子コーラス
みちぞえ音楽教室
リトミック研究センター認定教室(1~3才)
みちぞえリトミック教室
道添有記です(^^)/
今日は、今月入会された大人の方の初のピアノレッスンを行いました。
私は、タッチやフォームに厳しい方なので、
「こういう指導は、つまらない、意味が分からない・・・と捉えられるのではないか❔」
と思うこともあり、
〇何のための練習をしているのか❔
(なぜこの練習が必要なのか❔)
〇この練習がどういった効力をもたらすようになるのか❔
を丁寧にできるだけわかりやすく、説明するように心がけています。
生徒さんS様は、私の意図をしっかり把握してくださり、地味な練習に真剣に取り組んでくださり
「私はこういうレッスンを受けたかったんです!!」
と喜んでいただきました(#^.^#)
私の気持ちが通じたのだと、とても感動しました♡
小学生の生徒さんも随分タッチが安定してきています。
いかに初期のレッスンがその後の「演奏する音」の違いにつながるか実感してします。
しばらくは、同じことの繰り返しになりますが、そこを乗り越えると【楽に演奏】できます。
そのことを、これからも伝えていきたいと思います。