2017.03.02
こんばんは(^^)/
いつもご訪問いただきありがとうございます。
みちぞえ音楽教室
NPO法人リトミック研究センター認定教室
<こどものためのリトミック>
みちぞえリトミック教室
道添有記です♬
私には、小学6年生の子供がいます。
評議さんの提案で、保護者から
先生と児童に向けて、歌のプレゼントをしようという話になったそうです。
そこで、その合唱の伴奏を私にしてほしいとの依頼を受けて、即承諾しました。
私は以前より、ママ友と話していたことがありました。
「私たち保護者で歌を送りたい!」
昨今は、派手に茶話会を行ったり、
お祭り騒ぎで謝恩会をしたり・・・という話をよく聞きます。
学校に6年間もお世話になりました。
上手下手ではなく、心を込めた演奏や合唱は、きっと喜んでいただけると確信したからです。
自分の体が楽器となり、メンバーと共鳴する。
それが見事なハーモニーとなった時の感動は忘れません。
しかし、今まで例がないことなので、参加される方は少ないと想像していましたが、本番はほぼ全員が合唱に参加してくれました!!
先生方・児童もとても喜んでいただきましたよ(^^)/
一緒に歌った保護者さんにも連帯感が生まれ、その後のレクレーションも大いに盛り上がりました!
音楽の力ってすごい!と改めて感じました(*^_^*)