2016.12.11
こんにちは!
いつもご訪問いただきありがとうございます♪
大村市ピアノ・親子コーラス
みちぞえ音楽教室
リトミック研究センター認定教室
みちぞえリトミック教室
道添有記です(^-^)/
今日は長崎市内にて
リトミック上級コース月例会がありました。
7回目の今日は、試験課題に向けての活動でした。
埼玉支局の講師の先生が、
「リトミックを習っている小学高学年の保護者様より、
リトミックを習うことで、音楽的なことはもちろん、生活する上で段取りを考えたり、先を見据えた行動を起こせるようになったりできるようになる、との感想もいただくことがあります。」
なるほど、リトミックには思考を巡らせて、新しい思考回路を生み出す働きがあるのは、頷けます。
今日の講習会の内容もとても難解なものばかりでしたが、それが少しでもできると自身の自信に繋がります。
また、一つ学んだ一日となりました😌