2016.10.30
こんばんは(^^♪
いつもご訪問いただきありがとうございます。
大村市ピアノ・親子コーラス
みちぞえ音楽教室
リトミック研究センター認定教室
みちぞえリトミック教室
道添有記です♬
今日は、第5回リトミック上級コース月例会でした。
今日は、来年2月に行われる指導資格取得の試験の公示が行われました。
私がリトミックを学んでから、もう3回目の試験。
3回目ともなると試験の雰囲気もわかります。
分かるだけに、本当に緊張します(;´・ω・)
もちろん、試験の内容はさらに難しくなり、課題も多くなります。
今日の月例会は、その試験の対策や傾向を中心とした内容でした。
その講師は、リトミック研究センター本部研究室長であり、即興音楽などの指導書も出版されている杉本明先生でした!
とても温厚な人柄で、気さくな先生。
即興音楽・ステップ・指揮もため息が出るほど素晴らしかったです。
年に数回しかお会いできないため、同期と一緒に写真撮影をお願いしました。
「これがお守りになって、全員合格できるね!」
本当にそうなるように、毎日少しずつ練習します(^^)/