2025.06.06
レッスンでは、楽譜を自分でしっかり読めるようにすることを大切にしています♪
小さい生徒さんが短い簡単な曲を弾くときに
「同じところはあるかな😃❓」
といつも質問するようにしています
そうすると、小さい生徒さんでも
「ここは最初のところと同じだ!」
とか
「さっきと似てるけど、最後の音だけ違う!」
など、楽譜をよく見ていろいろなことを発見してくれます
なんだか「まちがいさがし」みたいに楽しんでいる生徒さんも😆
繰り返しているうちに、こちらが質問しなくても自分から「同じ部分」や「似ている部分」を探せるようになり、自然とその曲の構成を考えて弾くことができていて感心します✨
「同じ部分」を見つけることで、効率よく練習できるだけでなく、
「曲の構成を理解して弾く」ことは
これから複雑な長い曲を弾くようになった時にもとっても大事❣️
小さいうちから自然と身につけてくれたらいいなと思っています😊