2014.04.01
こんにちは♪
今日から4月、新年度ですね!気持ちも新たにスタートです(*^ー^)ノ♪
それを記念?して、練習日誌をご紹介したいと思います。
先日のソチ・オリンピックの開催前に、たまたまフィギアスケートの羽生選手のドキュメンタリー番組を観ていると、練習日誌に目を向けているシーンがありました。大学ノートに綺麗に技の名前が記してあり、その横に出来たかどうか印がつけてありました。そのノートを繰り返し見る事で、出来なかった事が自然に頭に入るそうです。
その後に観た ジャンプの高梨沙羅選手も、お人形さんのように可愛らしい幼い頃から練習日誌をつけておられました。
ピアニストの岩崎淑先生も、お母さまが美しく装丁されたノートに日誌をつけておられたそうです。
そして、私も遅ればせながら、、、日誌をつけ始めました。
私のは、本当に簡単に記しただけですが、頭の中で漠然と持っているものを、目に見えるようにするだけで、スッキリと整理が出来ます!
少ししか書けなかったり、つけ忘れた日があっても、継続して記録することが大切だと思います。