ピアノ教室ネットは、全国のピアノ教室を検索できるサービスです。ご紹介の先生は
カワイ音楽教育研究会
の先生方ですので安心♪
※無断転載を禁止します
MENU
ちょうちょ・ピアノ教室
♪広沢・常磐野学区にある個人ピアノ指導教室♪
♪完全45分間プライベート・レッスン♪
♪固定レッスン、フリータイムレッスン制、振り替え対応有り♪
♪体験レッスン受付中♪
ピアノ教室ネット
>
京都府
>
京都市右京区
>
ちょうちょ・ピアノ教室
>
トピックス一覧
> 山あり谷あり
水谷律子(みずたにりつこ) 奈良文化女子短期大学音楽学科ピアノ専攻卒業 京都市内の音楽教室にて指導を始める。ジョイントコンサートに参加。 これまでに大塚司、高橋周子、法貴彩子,藤井(金沢)優香の...
続きを見る
プロフィール
山あり谷あり
2018.01.16
こんにちは♪
1月も中旬に差し掛かり、
レッスンもいつも通りのペースに
なってきました。
4月の発表会に向けて
生徒の皆さん、
譜読みの真っ最中!!!
何回も出演されている方は
順調な方も、そうでない?方も
マイペースで弾かれています。
今年デビュー組は
なんとなく、なーんとなく、
いつもと違う雰囲気を感じているのかな?
これまでは
テキストの曲をマスターして
ハナマルをもらって
イェーイ ♪ ♪ ♪
の世界だったのが、
一転、
これは、
もっと大きな 何かがある!
と、気づかれたようです。
私もなるべく
いつも通りのトーンで
お話ししたり、
くどくならないようにしてますが、
きっと感じるものが
あるのですね。。。
人生山あり谷あり
この格言の元々の意味は
「山の頂にいるときと谷間にいるときでは
見える景色がちがう。
人生にはいろいろな局面があり、
幸・不幸を感じたり、物事の受け止め方や
考え方が変わったりする。
視野を広げてみなさい。」
だそうです。
今は、譜読みでしんどくて
めんどうくさいことばかりでも、
もう少ししたら、
それも良かったんだなぁ・・・
と思ってもらえますように☆
Check
ツイート
≪
♪新・未来の先生たち~もうすぐテスト!!~
新年のご挨拶
≫