2016.08.12
夏のおさらい会が終わり、あっという間に8月も中旬になってしまいました。ひさしぶりの投稿です。毎日暑い日が続いていますね~☀
教室は、10日から15日まで、おやすみをいただいています🙇
おやすみ中は、家族と過ごしたり、お墓参りにも行きますが、他にも、事務的な仕事をすませたり、そろそろ12月の発表会の準備をはじめたり、生徒さんたちの演奏曲の候補をあれこれ考えたり、自分の練習時間を多めにとったりしています。
ピアノを練習していて、今まで出来なかったことができるようになったときや、出来るようにはならなくとも、少し改善したかな、と感じたとき、とても嬉しいですよね♪
レッスンでも、生徒さんのほんの少しの進歩も見逃さないで、
「そうそう、そっちの方向に進んでいけば大丈夫だよ!」
という内容の声かけをするようにしています。
6月末にアメリカ短期留学から帰って来た大学6年のEさん。
普段は電子ピアノで練習されています。留学中短期間でしたが、グランドピアノで練習できたことをきっかけに、弾きかたが進化!
以前より音の響きも良くなり、右手は速いパッセージが弾きやすくなりました。もちろん、今までに重ねて来られた練習があったからこそ…ではありますが、アコースティックピアノで練習することの大切さを実感しています。
指の形を直したい!と今年の目標に書いていた小一のYくん。
右手はかなり良くなり、あと左手だね~と話していましたが、先日のレッスンで、なかなか付け根から動かせなかった3番の指が、動き始めました!付け根から動かすことが出来ると、左手でもメロディらしい良く響く音で弾きやすくなります。
「いま、できたでしょ?」と聞くと、
「うん!」と、Yくんも嬉しそうでした。
楽譜と自分の指と鍵盤を交互に見ながら弾いてしまい、ブラインドタッチになかなか移行出来なかった年長さんのMちゃん。
最近、5つの鍵盤の上に5本の指をのせてブラインドタッチで弾けるようになり、音の弾きまちがいがとても減りました!音を間違えないで弾けるようになると、その先の、どんな気持ちで弾くか、に取り組みやすくなります。先日のレッスンでは
「先生、短調はとても短調っぽく弾けたよ~」
と、長調短調の弾きわけを聴かせてくれました!
二つの黒鍵を2本の指で弾く練習に入った年長さんのYちゃん。
先日のレッスンで、とてもきれいな手の形で弾くことが出来たので、記念写真を撮影しました。今までは集中力がなかなか続かなかったのですが、お父さんに写真を見せようね!と声をかけると、しっかりモデルさんになり、音のしっぽが消えるまで、演奏することができました。(写真は演奏中のYちゃん)
生徒さんの進化の瞬間に立ち会えるのは本当に楽しい!です。