2015.03.08
導入の生徒さんに、ソルフェージュの宿題を出すときには、一度レッスンで一緒に歌ってから宿題にします。音やリズムは、その場で生徒さんに自分でよんでもらい、初見でどれくらい歌えるのか、その確認もします。
音程もリズムも、大分とれるようになってきた、◯ちゃん。
初見で歌ったあとに、
「先生、これ、なんか、曲みたい(^-^)♪」
と、うれしそう。
「そうだね‼ ちょっと伴奏つけて弾いてみようか?」
と、簡単な和音をつけて、聴かせてあげると、
キラキラと目を輝かせていました♪
メロディを歌うときに「曲みたい!」と思ったのは、単に音が並んでいるだけでなくて、そのうしろにどんなハーモニーが隠れているのか、自分で感じはじめてくれたからかな??と、とても嬉しくなりました(^-^)