2015.01.18
お母さんの、
「この曲好き♪きれいな曲ね~💕」
「カッコいい曲だね♪もっと聴きたいな~🎶」
こんな、心からのひとことは、ものすごい力があります。
自分が弾いた曲で、誰かが喜んでくれたら、
それはそれは嬉しいもの♪
「え!?ほんと?聴いて聴いて!」
と、弾きたくなりますよね。
「ピアノ練習しなさ~い!」とか
「今日は、ピアノもう弾いたの?」とか…
自分の娘には、何度も言ってしまったことがありますが、かえって逆効果だったりしました(>_<)
「ねえ、あの曲聴きたいな~🎶」
「この曲の、ここの部分いいよね~💕」
自分の弾く曲に
興味を持ってくれている♪
聴きたいなと思ってくれている♪
娘自身がそう感じた時のほうが、練習がはかどりました。
生徒さんの場合、私との連弾の曲で、
「今度、レッスンのお迎えの時に、連弾してお母さんに聴いてもらおうね♪」
と話しをすると、とても楽しみにしてくれます。
そして、次のレッスンで聴いてもらい、お母さんが喜んでくださると、生徒さんもとても嬉しそう♪
小さいお子さんにとって、繰り返し練習すること…なかなか簡単ではありませんが、その先には、「弾けるようになる」というご褒美が待っています♪
ご褒美までの道のりを、できるだけ楽しく、短く感じられるように、おうちの方と一緒にサポートしていきたいと、思います♪