2016.01.09
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
今週のリトミックはお正月リトミックをしましたよ。
まずは、お正月を思い出してもらうためにパネルでお勉強です。
今年は「さる年」なので、さるの音が聞こえるとみんなで「ウキウキッ!」とまねっこして、おもちの音が聞こえるとみんなで、「ビヨーン」とおもちを食べるまねっこを即時反応でしました。
みんなとってもおさるのまねっこが可愛かった!
そしておもちの「ビヨーン」もとても上手におもちがのびる様子ができていました。
また、もちつきの童歌で手合わせリズムも上手にママとできていました。
みんなママが大好きなので、向きあっただけでも嬉しそうな笑顔です。
後半はおさるの紙コップ工作をしました。
「ピョン!」
と飛ぶのでみんなびっくり!
出来上がるとみんな楽しそうにピョンピョンおさるで遊びました。