2015.06.28
この土日は天気が目まぐるしく変わり、雨具と日傘の両刀使いをしなければならない程でしたね💦
昨日、私は山手234番館で行われている「和紙ちぎり絵作品展」を見に行きました🎶
和紙の柔らかく繊細な色合い、風合いを活かした作品が展示されていました。
作品の全てが筆ではなく、指先で和紙をちぎることで描かれています。
指先の些細な感触の違いで濃淡や遠近感をつけていくのでしょう。
なんだか、ピアノの音色作りに似てる気がします。
細かい作業の繰り返しもピアノの練習に似ています。
この作品展が開かれるたびに伺わせて頂くのですが、毎回驚き、感動します。
また来年以降の作品展も楽しみにしています💖
写真は私の友人Oさんの作品です。
誰も気にも掛けなさそうな野の花「ドクダミ」を題材に選ばれているところが、Oさんの「人となり」が表れているように思いました。
本当に素敵です。
心が振るえました(*^^*)