2016.08.12
レッスンも夏休みになりました。夏の風がとても気持ち良い横浜の早朝です。
早起きして努力活躍する日本選手を応援しています。
こんにちは! おしみピアノ教室です
「じょうずに弾けたから動画を撮ろう~!」と言うと、尚いっしょうけんめい弾いてくれるみんなが、とっても愛おしいです。
それを見てとても喜んでくださるパパやママ。お返事をありがとうございます!
そして夏休みの帰省先で、もっと喜んでくださったのがおじいちゃまやおばあちゃまだそうです。それはそれはたくさん褒めてくださったそうで、弾いた本人はこれまた大喜び!!
ピアノが弾けてみんなの笑顔が見えるようです。なんて幸せなことでしょう。
ご実家にママが弾いていたピアノが残っているという方もいらっしゃいますね。
そのピアノでママが弾いたことのあるソナチネをまたそのお嬢さまが弾いているのを聴いて感激されたおばあちゃま。
その曲が私の心の中を通り過ぎて、お気持ちが伝わってくるようです。
お孫様の上達を楽しみにどうぞお元気でお過ごし下さいませ。
毎年久しぶりに会う従妹のお姉さんにちょっと教えていただいたり弾きっこしたりという報告を聞くと、ピアノの前で賑やかな様子も目に浮かびます。
みんな、ピアノが弾けるようになって良かったね。ご家族からの応援は何よりモチベーションが上がります。
またお身内に会う時までに、もっともっとじょうずになっているようにと、何度も動画を見直してはそれぞれに課題を考え中のせんせいの夏休みなのでした。