2015.02.06
弾きっこの時のステージに並んだ桜草。
冬の窓辺を華やかにしてくれています。
誤って元気な花を1本折ってしまいました。ガラスの器に浮かべてピアノの練習のお伴をしてもらっています。
こんにちは! おしみピアノ教室です
小学生の頃は、ちょっと自信なさげで、とても大人しい女の子でした。どんなに横で弟妹が騒いでいても、一生懸命ピアノを弾いてくれていました。
その彼女が中学2年生の時、生徒会長に立候補しました。
これには大きな声を上げるほどびっくりしました。もっと驚いたのが、その選挙演説です。
「私が勇気を出してここに立てたのは、ピアノを習っているおかげです。音楽を聴いてたくさんの想像力がつきました。発表会に出て、自分の力を信じる強い気持ちをもてるようになりました。この経験から、私はどんなことがあっても乗り越えることができます!」
今、新しい進路に向けて頑張っているそうです。ずっとずっと忘れずに応援していますよ~。
実はこれまで、生徒会に立候補した生徒さんが何人もいるのです。今年もです。
もちろんピアノも頑張ってくれています。日々頼もしくなっていく姿、とても眩しいです。