2015.01.30
お向かいの若草色の屋根にうっすらと雪。
部屋中にパンの焼ける匂いが広がっています。
アイロンかけの温かい蒸気が吹いています。
今夜は楽しみなコンサートが待っています。
こんにちは! おしみピアノ教室です
ただただ自分が心地よいように動かす自己流ほぐし体操をしています。
胡坐をかいて、くねくね…くねくね…
首をすこめたり、のばしたり、
肩を後ろへ、前へ、右へ左へ、
胸や肩甲骨を寄せたり広げたり、
肋骨下や腰回りを伸ばしたり縮めたり、
リラックスを感じたら、動きを大きくしながら上半身ごとくねくね、くねくね…まるでタコになった気分。
両手を上へ上へ引き上げて引き上げて~~~
大きく息を吐いて吸ってを繰り返し…
最後に背骨を一つづ下から積み上げてお終い!!
3種の神器も欠かせません。
ストレッチポール
ハンドマッサッジャー
首ネッカー
寒い季節も、これで身体のコリ知らず。
身体が固まっていたら良い音は出ませんからね~。