2013.10.24
こんにちは!
♪港南区上永谷 おしみピアノ教室です♪
車を走らせているとセイタカアワダチソウの黄色が曇り空とどこまでも続いていました。
花粉症の原因と言われていましたが、まったくの濡れ衣なんですって。
雨戸が閉まったままの奥の部屋をそーっと怖怖のぞいておもちゃを取りに踏み込めないもうすぐ2才のはるまろちゃん。妄想しまくる様子が可愛い~。
真っ暗の中でピアノの音を聴いたこと(弾いたこと)がありますか?
関本昌平先生のセミナーで、
灯りのある時と灯りの無い時の演奏を比べて聴かせていただきました。
これはもう別世界です!!
人間はいろいろな感覚で生きているのですが、音楽を聴く時は耳だけを研ぎ澄ますと、
感じやすくなるのです。いろいろな妄想が広がるのです。
暗くなってからのレッスン生は実験してみますね。