2013.09.20
こんにちは
♪港南区上永谷 おしみピアノ教室です♪
今月はもう1回、3連休ですね。
公園に咲く彼岸花が秋を告げてくれました。
ソナチネ…弾いていて楽しいですか?
楽しいとしたら、どんなところが楽しいと思いますか?
子供のころ、ソナチネが宿題になると急に上達した気分になったものです。
でも「なぁるほど。ソナチネっていい曲だわ~」と思えたのはだいぶ経ってからのことでした。
Yちゃんはベートーヴェンのソナチネヘ長調が
お気に入り。
明るく元気に弾き始めましたが、いまひとつ音楽が流れていかない感じがしました。そこでメロディに歌詞をつけました。
今日は 家族といっしょに ランランランラン ラーラン♪
となりの家族も みんなでいっしょに ランランランラン ラン♪
Yちゃん、ますます楽しくなってピアノが止まりません。
意味の通じるフレーズができあがっていきました。
ソナチネには音楽のお約束を勉強すべき大切なことがいっぱいつまっています。
どうしてなかなかむつかしいです。
だからこそわかりやすく楽しくレッスンしていきたいと思っています。