2024.11.17
テーブルのクロスをクリスマス仕様に取り替えて、クリスマスソングの楽譜を並べてすずを鳴らせばひと足早くクリスマス。
大好きなクリスマスソング、
この曲は知ってる!音も読める!リズムもわかる!ならば今日はみんなで英語で歌ってみましょう!
「おしみせんせい!発音カッコいい〜」と褒められてしまいました。ここに集う生徒さんたちの優しさがいっぱい溢れています。
英語はリズム良くね!拍感大事!
どこにアクセントが来るでしょう。
さあ!アウフタクトですよー
音楽のフレーズを感じてみよう!
フレーズの終わりはどうする⁈
ピアノでもブレスしようね!
だからこその指使いです!
アーティキュレーションどう歌う?
音楽は文章です。
音楽の言葉が伝わるように歌いましょう。
学校では習わないことを、ここではみんなで勉強しているのですよ!
すごいね!!
ピアノを習ってはじめて弾いたジングルベルも,いろいろなアレンジで何パターンも聴いてみると、その素敵ポイントにも気がついてくれるようになりました。スカアを頑張って練習していますものね!聴いて歌って書いて考えて、みんなの何度も頷く姿が嬉しい「なるほど〜」のグループレッスンでした。