2024.11.10
ちょっと遅れていた今年の紅葉ですが、SNSの投稿の各地のお写真を楽しませていただいています。今日訪ねた保土ヶ谷公園内の色付きもまだ始まったばかり。そちらで教室の生徒さんにもアンサンブルをご指導いただいたことのある高木知英子先生の素敵な発表会がありました。
以前、生徒さんたちのお歌の伴奏をさせていただいたり、昨年は生徒さんの演奏にコメントを書かせていただくという大役を仰せつかったのですが、今年は運動会をテーマに全員が1つになって見事に完奏された種目を、客席から応援させていただきました。
なんと言っても知英子先生は,ピアノレッスンはもちろんリトミックのご指導のベテランです。0歳からリトミックで育った生徒さんたちがステージに立つ立派な姿は、音楽を楽しみながら責任もってステージを作り上げるアンサンブルの力に溢れていました。
全員に金メダルですね!!
時間はかかりますが,続けること,育てること、磨くこと、音楽の貯金を積み立てた成果と言えるでしょう。
ステージに立つ勇気と音楽の素敵を体感した知英子先生の生徒さんたちは、これからきっと豊かな人生を送れるに違いありません。そのためには幸せの種を蒔き、平和な世界を大人が作っていく責任がありますね。子どもたちの素直な歌声を聴きながら胸がいっぱいになり、願わずにはいられませんでした。