2016.08.25
横浜みなとみらいの広い空が大好きです。海風はまだ夏休みでしょうか? 暑かった!
こんにちは! おしみピアノ教室です
午前中はシンポジウムに参加し、そのまま居残ってそのサロンのピアノ「シゲルカワイ」をお借りして、中高生と一緒に弾いてきました。
初めて出会うピアノに向かってまずは「シゲル君よろしく!」とご挨拶するように弾いてみようね、とリラックスしてスタート。
「シゲルカワイ」はそんな挨拶に答えてくれる包容力あるピアノに思えます。
お互いに弾いた感想や意見を言い合い、レッスンをシェアしました。
みんなそのピアノの響きを確認しながら弾けるのは素晴らしい!!
お互いの演奏を聴くと尚わかりやすいですね。
先生と生徒での連弾では、「一つの音楽に聴こえない」 というみんなの鋭い突っ込みと頷きにショックというより、みんなの音楽が聴けるようになった耳に嬉しさ爆発です。
「先生と生徒という意識ではなく、一緒に音楽をするぞ!という心意気でお互い臨まないとね!」 と確認し合うと音楽が生き生きと重なり合いました。
素晴らしい楽器を使用しての合同レッスン、とても贅沢ですが、いつもの何回分ものレッスンに匹敵します。また機会を作りたいものですね。