☆歌って、リズム取って、考えて~グループレッスン~♪
2016.02.25
こんにちは!サロンフリューゲルピアノ教室の中尾朋子です。
また冷え込みました。
体調を崩さないように
お気をつけください。
グループレッスンが順調に進んでいます。
日曜日は中学生の
月、火曜日は小学生低学年と高学年の
レッスンでした。
生徒の皆さん とても楽しそうに取り組んでいます。
中学生は、
音符の長さの計算や伴奏で使われる和音について。
ちょっと1時間では短いかな
と私は感じましたが
皆さんはどう思われたでしょうか。
小学生は、
初めはわらべうたを歌って遊びました。
始める前ふざけていても、
歌い始めた途端
声を揃えて元気いっぱいに歌っていました。
リズム打ちでも16分音符の複雑なものに
挑戦しました。
タカタカ、タータカ、タカター、タッカ
とても楽しそうでした。
タカタカの言葉の響きにもハマったようです。
ノートにも音符を買いたり、
普段丁寧にできないことを
じっくりやることができて
充実したレッスンになったように思います。
金曜日、土曜日は
小学生中学年と幼児のレッスンです。