2015.10.05
こんにちは!サロンフリューゲルピアノ教室です。
今日は雲が厚くどんよりとした1日でした。
ショパンコンクールが始まりました!
今年は、浜松国際ピアノコンクールもあり、
楽しみな年です。
ショパンコンクールが開催されている
ワルシャワとは時差が7時間。
コンクールはライブ配信を行っていて、
リアルタイムで聴くことができます。
『ショパンコンクール2015ライブ配信』で検索できます。
しかし残念ながら、午前中の部は日本時間では午後5過ぎから。
ちょうど私は仕事中なので
ライブでは聴くことができませんし、
午後の部は夜中になるので
それもほとんど聴けません。
ですから録画でまとめて聴くことになりますが…。
当然ホールで聴く
本物の音とは全然違います。
それでも、今頑張っている方々の様子がわかるのは、
身近に感じられるし、
会場の皆さんと一緒に応援しているような気分になれます。
どうぞ、皆さんも一度お聴きになって
みてはいかがでしょうか。
オールショパン。
一次ではエチュードやノクターン、バラードなどを演奏しています
選び抜かれて出場している方たちなので
素晴らしい演奏ばかりですし!
私は、個人的に日本人のピアニストの
中桐望さんを応援しているので、
頑張って欲しいな~と思っています。