2015.09.29
こんにちは!サロンフリューゲルピアノ教室です。
爽やかな1日でした。
我が家のもう1台のピアノ。
これは、つい一週間ほど前に実家から運び入れたヤマハのグランドピアノです。
その前も、ヤマハのグランドピアノがあったのですが、
実家から持ってくることになったため
大人の生徒さんのところにお嫁に行きました。
実家から来たピアノは私が高校生の時に
買ってもらったものです。
その前はアプライトピアノで練習していたのですが、
鍵盤の戻りが悪く限界を感じていたため
両親に買ってもらいました。
当時は 力任せに弾いていたためか
良く弦が切れました(^^;)
後になって聞いた話ですが、この頃のピアノは
高音域の弦がもともと切れやすかったそうです。
それを聞いて少しホッとしましたが、
それでも私自身脱力がまだまだできていない状態でしたので、
ピアノには負担をかけてしまって
ごめんね!
という気持ちでいっぱいです。
大学卒業後ドイツに渡るまでの
約10年間の私の成長を見届けてくれていたはず。
それが手元に戻ってきたのです!
私は嬉しい分、実家の両親は
ピアノがなくなった部屋を見て
寂しくなってしまったようですが。
調律を終えて、久々の印象は…
とても素直で元気な子 という感じです。
演奏者の気持ちがそのまま表れますよ。
本当に長い間眠っていたので、
これからはたくさん弾いてあげたいと思っています。
生徒の皆さんも大切に弾いてくださいね。