2015.09.20
こんにちは!サロンフリューゲルピアノ教室です。
シルバーウィーク2日目。
皆さんはどのようにお過ごしですか?
私は少しだけお仕事です。
私の教室には、禁止用語があります。
それは、
『無理!』
『できない!』
『嫌だ!』
『嫌だ!』は時と場合にもよりますが、
『無理!』『できない!』という言葉は
絶対に許していません。
なぜなら、個々に合わせて
無理なことを私は要求していないから。
それなのに無理!という ことは
自分自身の可能性を自分でつぶしてしまうことになります。
自信がないと、『できないよ~!』と
つい言ってしまうHちゃん。
あれ?これを無理だとは先生は思ってないのに、
なんで無理 て思うのかな?
ちゃんと3拍子を数えてリズムを取って、
メロディーを歌ってみてごらん!
絶対にできるから!!
わかった!やってみる。
その通りに取り組んでみて
意外とすんなりできたことにびっくりしたように
あっ!できた。。
ほら、できたでしょ~。
一見大変そうにみえるものも、
1つずつ順を追ってこなせば
難しいことはないのですよ。
自分で限界を作ってしまわないでね。