2015.08.28
こんにちは!サロンフリューゲルピアノ教室です。
夏休みがほとんどの学校で終わり、朝 登校中の子どもたちの声が元気よく聞こえてきます。
メトロノームについてのお話は、
昨年の7月16日にも書かせていただきました。
その時に、メトロノームではテンポを安定させたり修正するために使うもの とお話しました。
メトロノームでテンポを決めたら、
まずは、できるだけ自分の身体の中に取り込んで、
心臓の鼓動のように、正確に刻めるようにします。
そこに音楽を乗せるように奏でるのです。
メトロノームを頼りたくなるの
よ~くわかります(*^_^*)
テンポが刻めたら、
少しの間使わずに自分の心に鳴る音をじっと聞いて!
きっとメトロノームの音が聞こえてきますよ。
決められたテンポを知るための
必需品♪
時々上手に使ってくださいね。