ピアノ教室ネットは、全国のピアノ教室を検索できるサービスです。ご紹介の先生は
カワイ音楽教育研究会
の先生方ですので安心♪
※無断転載を禁止します
MENU
磐田市 サロンフリューゲル 中尾ピアノ教室 ♫
磐田市見付のピアノ教室です。3歳のお子様70代のシニアの方まで指導しています。磐田市全域、浜松市、袋井市からも通ってくださっています。
ピアノ教室ネット
>
静岡県
>
磐田市
>
磐田市 サロンフリューゲル 中尾ピアノ教室 ♫
>
トピックス一覧
> ☆ドイツ生活編⑥~練習室確保術~♪
武蔵野音楽大学附属音楽教室ソルフェージュ科修了 武蔵野音楽大学ピアノ科卒業 大学卒業後 ヤマハ音楽教室 宮地楽器(東京)で ピアノ講師を3年務めた後、 自己研鑽のためドイツ国立フランクフルト...
続きを見る
プロフィール
一覧を見る
☆ドイツ生活編⑥~練習室確保術~♪
2015.08.16
こんにちは!サロンフリューゲルピアノ教室です。
今日は夏休み最終日です。
練習室の確保の仕方は
最高2時間を自分の持参したメモに1人ずつ書いて
いくのですが、
メモを忘れた人は、
自分のノートの切れ端だったり、
それはそれは適当でした。(画像のように↑)
例えば、練習室1号室の札のポケットに
7時から9時と書いたメモを挟み込んだら
次の人は空いてる所に9時から11時、
その次の人が12時からと書き込むと
11時から12時までが空いてるので、
書かれていない時間帯は
予約してなくても勝手に使えるのです。
ところで私は、書き込んだら
近くのパン屋さんでパンを買って
30分ほど友人とゆっくり朝食を取りたかったので、
7時半から9時半、
30分休憩を取って
違う部屋で
10時から12時
昼食
部屋をかえて13時から15時
おやつ休憩
また違う部屋で15時半から17時半
そして、家で夕飯を取って
気が向いたら練習したいので
もう一部屋で19時から21時
という取り方をしてました。
19時からは放棄する人が多いので、
逆にいつでも空いてる感じでした。
疲れて途中で部屋を退出することも
ありましたし、
友だちとの話に花が咲いてしまうことも
ありました…(;^_^
練習室を利用する学生は、ドイツ人をはじめ、
韓国人や日本人が多かったように思います。
朝、学校の前で待っているのは、
だいたい30人前後。
もちろん全員ピアノではないので、
違う階の部屋で練習する方もいましたね。
ですから、お気に入りのピアノは
(一応整備されているカワイのピアノ)
7時に行ってさえいれば、
確保できました。
ピアノの練習ばかりしている、
という感想を持たれる方も多いとは
思いますが、
映画も行きましたし、
ショピングも、もちろん
コンサートも少なくとも週1回は
行ってました(^^)
そして当たり前ですが、週一回の
レッスンも!!
Check
ツイート
≪
☆まもなくレッスン開始!♪
☆ドイツ生活編⑤~練習室の様子~♪
≫