2015.02.18
こんにちは!サロンフリューゲルピアノ教室です。
今日、この辺りは晴天で暖かです。
でも雪や雨の降っている地域もたくさんあるそうですね。
皆さん、暖かくしてお過ごしください。
まだ習い始めの頃は、
ご家庭での練習の仕方によって
進度に差が生じてきます。
両手で弾くときに、
縦の線(左右の音)を無理やり合わせて弾こうとしても
音楽の流れを把握できるようになりません。
やはりフレーズごとの動きを
片手で理解できていないと
ぎこちない弾き方になってしまいますよね。
ワンフレーズをスムーズに弾けるようにして
左手も同様に弾けるようにして、
左手を弾きながらメロディーを歌って
それから両手で合わせると、
流れのある演奏ができるようになります。
しかも大変早く(^^)/
譜読みはできるだけ早く仕上げて
次の段階であるテクニックの練習や
表情付けに取りかかれるのが理想的です。