ピアノ教室ネットは、全国のピアノ教室を検索できるサービスです。ご紹介の先生は
カワイ音楽教育研究会
の先生方ですので安心♪
※無断転載を禁止します
MENU
磐田市 サロンフリューゲル 中尾ピアノ教室 ♫
磐田市見付のピアノ教室です。3歳のお子様70代のシニアの方まで指導しています。磐田市全域、浜松市、袋井市からも通ってくださっています。
ピアノ教室ネット
>
静岡県
>
磐田市
>
磐田市 サロンフリューゲル 中尾ピアノ教室 ♫
>
トピックス一覧
> ☆メトロノームの必要性♪
武蔵野音楽大学附属音楽教室ソルフェージュ科修了 武蔵野音楽大学ピアノ科卒業 大学卒業後 ヤマハ音楽教室 宮地楽器(東京)で ピアノ講師を3年務めた後、 自己研鑽のためドイツ国立フランクフルト...
続きを見る
プロフィール
一覧を見る
☆メトロノームの必要性♪
2014.07.16
こんにちは!サロンフリューゲル ピアノ教室です。
数日前からセミの声がうるさくなってきました。
大変暑いです。皆さん、熱中症にならないよう
お気をつけてお過ごしください。
曲を練習する時 大事なことは、
テンポを一定にすることです。
ご自
分の感覚だけで練習した後、
メトロノームに合わせて練習してみると、
弾きやすいところは速めに、
弾きにくいところは遅め、
或いは滑って速くなっていませんか。
それを修正して、安定させるのに大変役立ちます。
しかし、頼りすぎては
表情の乏しい曲想に仕上がってしまう可能性が高いので、
テンポが安定してきたら、
メトロノームの使用はやめて
歌うために大切な音は長めに、
ブレスのところは一瞬待つように弾いてみましょう。
息が吹きかえったような
生き生きとした曲に仕上がります。
豊かな表情力は安定したテンポがあって
初めて自由に羽ばたきます。
メトロノームを上手に使いましょう。
Check
ツイート
≪
☆クリスマス会の日が決定しました♪
☆発表会お疲れ様でした♪
≫