2013.12.23
こんにちは!
今日は祝日だったせいか、
朝は静かでしたが、お店が開店する10時前後には道も駐車場も混み始めました。
どのご家庭も、クリスマスと年末の買出しでお忙しいのでしょうね。
私が『ピアノを教える』仕事に就いて願うことは、
弾く技術を身につけることだけではありません。
テクニックは大切なので、
正しい基礎を身につけて無理なく表現できるところまで
丁寧に伝えていきたいですし、
どうやったら自然な音楽が奏でられるか も教えていきたいのですが、
その先の自立を目的としています。
大人になった時にちょっと弾いてみたいなぁ と思った曲を
ある程度自分で完成できる力を身につけてほしいのです。
そのために、私はどうしてここはこう弾くのか いちいち説明します。
まだ習っているうちは、先生に曲を作ってもらおう と甘えてくれてもいいのですが、
いつか一人で弾きたくなった時に、”先生があんなこと言ってた”と思い出して、
それを手がかりにしてくれるといいな と考えているからです。
親がいつか子どもを手放すのと同じように、
私も生徒が自分の手を離れて行く時に
音楽を奏でる人として独り立ちをして欲しいのです。