2017.08.06
こんにちは!サロンフリューゲルピアノ教室の中尾朋子です。
暑い1日でした。
今日は、
浜松市にある
白羽楽器ピアノ工房に
生徒の皆さんと行ってきました。
今回は小学高学年と中学生。
ピアノのメンテナンスの仕方
鍵盤やハンマーの調整
調律について
教えていただき
実際に調律の体験まで
させていただきました。
ずれた音がきれいに揃った瞬間の
皆さんの表情がとても良かったですね!
実際に体験してみて、
ピアノの調律に意外と力が要ること
1時間から1時間半て調律を終えることができることに
驚いた
という感想を持ったようです。
そして、中を実際に見せてくれた状態で説明してくれたので、
音の鳴る仕組みをより実感できた。
実際に耳で聴きながら音を調律していくことに驚いた
という感想も。
皆さん、素敵な体験ができたようで
良かったです!
白羽楽器の方々にもお世話になりました。
ありがとうございます。