2016.11.02
こんにちは!サロンフリューゲルピアノ教室の中尾朋子です。
早いもので、今年も残すところあと2ヶ月になってしまいました。
先日の日曜日にバッハコンクールの課題曲セミナーがありました。
先生のお言葉の中で
反復して身体に覚えさせることが大切
というものがありました。
できない動作も反復することで
覚えることができる。
適切な動作をしっかり覚えることで、
次のステップに進むことができます。
『毎日50回から100回』
えーっ!100回できないよ~、50回も多いな~
というRちゃん。
でもね、毎日 というのは出来るまでなのよ。
できてしまえば良いの。
それに、たったのワンフレーズだけ。
多分10秒もかかりません。
10秒を50回 ということは
500秒→8分20秒
意外とあっという間。
できてしまえばこっちのもの!
50回は大変そう と思うなら、
私がいつも言っている、
5回、10回、15回…というように
少しずつ増やしていけば気分的に楽かな。
そんなお話をしてみました。
う~ん、やってみようかな
とRちゃん。
楽して上手にするのはズルいかもしれませんが、
的確な練習方法で
効率的な練習も可能なのです。