2016.10.22
こんにちは!サロンフリューゲルピアノ教室の中尾朋子です。
上達のために大切なこと。
それは、一曲一曲を丁寧に仕上げていくこと
と私は思います。
曲の中にあるテクニックは
じっくり時間をかけて身につけていく必要があります。
手首や腕、指の正しい使い方を身体が覚えるには
時間がある程度かかります。
ですから、仕上がりがあともう一歩かな
と思うときは○をあげず
来週まで、気をつけて練習する所を
どのように気をつけると良いのか
説明して、
もう一度練習してきてもらいます。
どなたでも○をもらうことは
嬉しいですよね。
しかし、心を鬼にして
もう一度練習してこようね!
と言うこともあります。
今日レッスンに来たS君、
○をもらうまで弾く!
と必死で練習していましたね。
焦れば焦るほどうまくいかなくなります。
がんばり屋さんなので、悔しかったのでしょう。
心穏やかにして、
頭で良く考えて練習すれば
すぐに思い通りに弾けるようになりますよ!
もちろん個々の性格や
状況に応じてどんどん進めてしまうこともありますし、
音を読む練習を目的とする曲は
短時間で終わらせたりもします。
じっくり弾いて正しくテクニックを磨き、
丁寧に上達していくお手伝いをしていきます。