2016.08.30
こんにちは!サロンフリューゲルピアノ教室の中尾朋子です。
異例の経路をたどっている台風
被害が大きくならないことを
祈っております。
昨日中学生のMちゃんと話をしていて感じたことです。
最近の小中高生は学校の生活だけで
毎日が忙しく、
日常のちょっとした変化に気づかないことが
多いようですね。
でも、無意識に感じていることがあるはずです。
Mちゃんは特に何の変わりもない と
初めは言っていたのですが、
そういえば!
朝起きた時
寝ている自分の足に日が当たっていたの。
真夏は日ははいってこないところなのに。
とのことでした。
大したことではなくても
何気ない変化に気付いていくと
日常が面白いものになっていきますし、
鳥や虫の鳴き声
周囲の音
などにも敏感になっていくのです。
音楽を聴くときもそうなのですね。
ちょっとした音色の変化も
意識の持ち方で
気づくかもしれません。
Mちゃんもつまらない と思ってたことが
楽しくなるかも?!
と私の一言で喜んでいました。