2025.05.15
過ごしやすい季節になってきましたが、これから急に暑くなってくるかと思うと少し嫌ですね😓
コンサートに行くにはとてもよい季節です。
私も既に9月までのチケットを6公演取っています。
早めに友人の先生が取ってくれたサントリーホールでの仲道郁代さんのベートーヴェンが近々あります。
見た目のフワッとした柔らかさからは想像のつかない素晴らしい演奏をされます。
川口リリア以来の生演奏を大変楽しみにしています。
その後にNHK交響楽団のヴァイオリン、ヴィオラ、チェロのトリオ演奏、そして7月にはショパン国際コンクールのファイナルまでいかれた韓国のピアニスト、イ・ヒョクさんのカワイ主催のコンサートがあります。
4年前には21才でショパコンに出場されて、今回、プログラムがオールショパンでしたので今年のコンクールにも出場されるかと思っていましたが、参加されないようです。
前回のファイナルの協奏曲2番が素晴らしかったようで、評価が高くなかなか見られない生演奏を大変楽しみにしています。
そして8月は、東京交響楽団とピアニスト谷昴登さんの協奏曲です。
そして9月は、金子三勇士さんのリサイタルです。友人の先生がファンという事でご一緒します。
あと、劇団四季の新しいミュージカル「バックトウ・ザ・フューチャー」を取りました。
サラサーテの増刊号の18回ショパン国際コンクールの完全レビューを購入しておいてよかったです。
一人一人の写真、ファイナルまでの評価、審査員のつけたそれぞれの点数までが載っています。
読み返せて、コンクールに出た一人一人の詳細がよくわかります。
沢山の刺激を受けてモチベーションを上げていきたいと思います(^^)