2025.01.04
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
お正月気分も日々少しづつ抜けていくような気がしています。
大晦日は、例年通り「紅白歌合戦」を見て過ごしました。
今年はピアニストの出るクラシック枠はありませんでしたね。
でも緑黄色社会、B’z、氷川きよしさん、勢いがあってとても良かったです。
一生懸命頑張っている人達の歌声には力がありますね。
緑黄色社会の「僕らは生き物だから」という曲(紅白では歌っていません)は昨年の中学校の合唱コンクールの課題曲にもなっていて、来年この曲をアレンジして合奏、ハンドベル等で使ってみたいなぁと思っていました。
元旦には神社でおみくじを引いたら今年は大吉が出ました。
映画は御茶ノ水の山の上ホテルを舞台にした「私にふさわしいホテル」天海祐希さん主演の「不思議駄菓子屋~銭天堂」、劇団四季の「アラジン」を四季劇場で見てきました。
アラジンはとても良い席で前席の中央でしたので、とても絢爛豪華で素晴らしかったです。
劇団四季の方々の歌と踊りは圧巻ですね。
魔法の絨毯が空中を飛び回っている仕掛け?が不思議でとても気になりました。
発表会が2ケ月後という事もあるので、これから出掛けている場合でもないので、これを最後に仕事に邁進していこうと思っています。
新しい年に新たな気持ちで、皆さん今年も頑張りましょう!