2024.07.25
このところゲリラ豪雨で急に雨が降ってくるので、傘が手放せませんね。
来週までかなりの猛暑になるようです。
私も忙しくしているうちに送るお中元の時期を外してしまい、今はお中元ではなく暑中お見舞いになるんですね💧
低学年の子ども達もブルグミュラー辺りに進んでくると技術的にも難しくなり、なかなか16分音符が上手く連打できなくなっていきます。
教室で使用しているバーナム練習曲は伴奏に合わせて楽しく、そして短いために子ども達にとっては飽きずに練習は楽しく出来るのですが、技術的に習得してしっかり学べるのかというとそうではなく、やはりそれだけでは足りません。
そこで、ハノンやツェルニーという指を鍛える長めの練習曲が必要になっていきます。
必要な生徒さんには話しますが、やはり今までの教材に1冊増えるという事、曲ではないので楽しい、というのとはまた違ってくるので嫌がる生徒さんも中にはいます。
ただ楽しいだけではピアノもまた上達してはいかないのでここが難しい所ですが、その子供の状態に合わせたレッスンを行うべく考えていきたいと思っています。