2024.01.01
2024年、明けましておめでとうございます。
今年も皆様にとって充実した1年が送れますように。
本年もよろしくお願い致します。
大晦日は、錦糸町、墨田トリフォニーホールにて宮川彬良VS新日本フィルの「ジルベスターコンサート」に足を運びました。
クインテットシリーズを子ども達と毎回見ていたせいか、近くでのアキラさんとの対面は初めてだったのにも関わらず、昔からの知り合いのコンサートを見に来たような不思議な感覚になってしまいました。
「コンサートはショーである!」というアキラさん信条の通り、昨年見たコンサートの中では1番内容の充実した素晴らしいコンサートでした。
ご本人作曲「風のオリヴァストロ」のピアノ演奏から始まり、いずみたく、「見あげてごらん、夜の星を」中山晋平、「砂山」ラヴェル、「亡き王女のためのパヴァーヌ」ジョプリン、「ジ・エンターティナー」その他、そして1部の最後に娘さんの安利さんとのパトロネージュサンバ2023が面白すぎました。
プログラムの最後にジルベスターサポーター(寄付)という事で沢山の会社の名前が載っていましたが、、その会社の名前を全部言って歌にしてしまうという試み、一緒に行った娘が思わず「新しいー!」とつぶやいていました。
2部はお父様宮川泰さんの作った「宇宙戦艦ヤマト」シリーズを栗友会合唱団と共に、そしてアンコールはマツケンサンバ2で締めくくりました。
涙の分だけよく笑い、笑う門には福来る・・という宮川彬良さんのコンサートはお客様を楽しませるアイデアがいっぱいのとても楽しいコンサートでした。
隣の東武ホテルレバント東京からのスカイツリーの眺めも良く、美味しいフレンチを頂き、今年も頑張ろうという元気を沢山頂きました。
発表会まで、とにかくあと1ケ月余り、皆さんと頑張っていこうと思いました(^^)