2023.12.12
本日は朝から雨が降リ、寒い1日でしたね。
はらかなこさんのコンサートが王子の北とぴあであり、大人の生徒さんに誘われて本日私は初めて行って来ました。
私はこのピアニストの方は全く知りませんでしたが、生徒さんが持ってきた「ながれ星」という曲の楽譜がとても良いアレンジで素敵な曲でした。
CDを貸してもらい、楽譜も幾つか見せてもらいました。
今までこの方のライブに2回行ったことがあるという生徒さんですが、今回は初めての大きなホールでのコンサートという事でした。
ヴァイオリン、チェロ、ベースギター、ドラム、原さんを入れて7人編成で迫力もあり、大変良かったです。
今回はみどりの葉っぱがテーマという事で、皆さんみどりの葉っぱを身に付け、ゲストで歌の海蔵亮太さんは、みどりのスーツ、背の高い爽やかな青年でしたが、カラオケ世界大会チャンピオンなのだそうです。
はらさんのピアノ伴奏で2曲歌いました。
デビュー曲は「愛のカタチ」優しく力強い歌声でした。
はらさんは、映像音楽(BGM)をやりたいという事で「情報ライブミヤネ屋」のオープニングテーマの「Start Up」がニュース番組で使われたそうです。
坂本龍一さんの曲のカバーも幾つかされていて、私はこの方のピアノアレンジが1番良いと思いました。
プログラムにはクリスマスソングは1つもありませんでしたが、アンコールで坂本龍一さんの「戦場のメリークリスマス」そして最後に「ながれ星」を演奏してくれました。
ピアノはとても上手な方ですが、それにも増してアレンジの才能が秀でているので、これからもっともっと活躍してもらいたいピアニストだと思いました。
3月には演奏評判の良かった坂本龍一さんのカバーアルバムを出すという事ですので、こちらは是非聴いてみたいと思いました。
満席のつつじホールでしたが、ちょっと驚いたのは、客層が若い人ではなくかなり年配の60、70、80代の男性がとても多かった事です。
久しぶりに来た王子は変わっていて、駅横にベックス珈琲とお蕎麦のお店が合体?!していて、私の飲む珈琲の横で男性がお蕎麦を食べている、という摩訶不思議な感じでした(^^)