2023.12.05
朝は、友人の先生がいつもコメダ珈琲でブログを綴る、と言ったのを思い出しコメダ珈琲に来ました。
先日、人間ドックでバリウムを飲んだのですが、後で気付いて知ったのですが前日のアルコールは禁止なんですね😅
知らないで前日思いっきりワインを飲んで検査に臨み、血圧が妙に上がってしまい、もう一回計りましょうという事になってしまいました💧いやはや💧
先日のブーニンさんのリサイタルの様子をここで綴った日のアクセスがまた凄いことになっていました。
10年ぶりのリサイタルという事で満席即完売でした。
今週の日曜にはサントリーホールで東京最後のリサイタルが行われます。
リリアだとS席9000円でしたがサントリーホールではS席15000円となります。
それでも皆さん大病から復帰されたブーニンさんを見てみたいという沢山のファンがいる、という事は幸せな人生だなと思いました。
ショパコンの「猫のワルツ」を弾いた時の印象があまりにも強烈で目に焼き付いてしまって忘れられない演奏となりました。
ショパンの曲もブーニンさんが弾くとその本人の世界観が強すぎて、ブーニン風になってしまうんですね。
ピアノの上手い人は沢山いますが、それだけでは人気は出ず、何か人を惹きつける魅力がないと沢山のファンはつきません。
人よりも沢山努力したから上にいける、という世界でもないので、大変難しいです。
異端的と言われているブーニンさんの演奏、雰囲気は個性的であり、多くの人の心を惹きつけてしまうのでしょう(^^)