2022.08.02
外に長くいると熱中症になりそうな暑さが続いていますね😅
今年は、秋に合唱コンクールを行う所もあるようで、中学生のUちゃん伴奏に立候補したようです。
立候補は2人だけだったようですが、その伴奏譜を持ってきたのが先週で、オーディションが8/3という事でもう2週間もありませんでした。
とにかく出来るところまで頑張って練習をするしかありません。
中学生の合唱のピアノ伴奏は花形なので皆さん憧れるようですが、それでもやはり間違えてしまったり止まってしまうと大勢の人に迷惑が掛かってしまうので躊躇してしまいなかなか手が上がらないようです。
小さい頃からピアノを習っていて自信のある人がクラスにいない場合は、そうではなくても決められると弾かなくてはいけません。
私も今まで何人も見てきましたが、ピアノ歴は短くともやってみたいという心意気のある生徒さんはいるので、決まったらとにかく間に合うようにレッスンを進めていきます。
普段はそれ程練習してこない生徒でも目的があると急に燃える、やる気満々になるので、それがよい経験、ピアノ上達へのよい効果になっていきます。
何かの伴奏の機会があったら躊躇せず、是非チャレンジしてもらいたいと思います(^^)