2022.06.17
今週のSONGSのゲストは星野源さんでした。
教室の発表会での合唱や連弾にも星野源さんの曲をよく使わせてもらっていますが、メロディーラインが新鮮なのにそこにファミリー的な暖かさ、穏やかさのあるこの方の作る曲は私も大好きです。
今年は、NHK若者の声に耳を傾けよう「君の声が聞きたい」で「創造」「SUN」を披露。
Eテレでの音楽教養番組「星野源のおんがくこうろん」ではパペットと共に毎回ガーシュイン等の色々な作曲家の話をされていました。
昔は深夜に人が集まって音楽を語る番組が多かったけれども今は少なくなってきている、そしてパペットを入れる事で子供からお年寄りまで興味を持ってくれる、という事でとても番組の反響が大きかったそうです。
批判というよりは感謝の手紙がとても多かったそうです。
クインテットの宮川あきらさんもパペット演奏をよく番組に取り込んでいましたが、確かに見ていてとても楽しいし、子供から大人まで興味を持って楽しく見てもらえますね。
どうやったら見ている方達に音楽を楽しんでもらえるのかを細かく配慮して考えている星野源さんや宮川あきらさんの音楽番組、これから増やしていってもらいたいものです。