2021.11.05
気温も暖かい日が続き、お出かけ日和なので、秋の旅行に行く方も多いと思います。
私は、来週の池袋芸術劇場での實川風さんのピアノリサイタルのチケットを取っているので楽しみにしています。
秋のお問い合わせも幾つかあり、体験レッスンも現在受け付けております。
さて、角野隼斗さんもCMで弾いていましたが、スタンウェイ&サンズから新しく出たハイレゾリューション自動演奏ピアノSPIRIOは凄いですね。
家に居ながらにして巨匠の演奏を近くで聴くことが出来るという事で、ガーシュインやホロビッツ等々、iPad連動で様々な事が可能になり、左手のみの演奏を録音して、右手を後から入れて1人連弾が可能になります。
自動演奏ピアノを自宅に置ける人はあまりいないとは思いますが、ホテルではたまに見かけたりしますね。
都内駅前のワンルームマンションが購入出来るような価格帯にも驚きましたが、それにしてもピアノもどんどん進化していきますね。
私の子供の時には、ピアノに合わせる機器すらなかった時代なので、ひたすらツェルニー等の練習曲を黙々と練習していましたが、今は、辛い練習を楽しく出来るような機器や曲集も色々と出てきているので、本人の工夫次第ではとても楽しくピアノを続けていけるので、今の子供たちはずいぶん恵まれていますね(^^)