2021.11.02
今年も、あと残り2カ月となりましたね。
仕事をしていると、1年は本当に早いです😓
リサさんの「紅蓮華」を弾いていたKちゃん、「炎」の弾きやすい楽譜があったので、「弾いてみる?」と聞いてみたら「ディズニーの美女と野獣も弾いてみたい」と言うので、教室にあったディズニー楽譜を取り出し弾いてあげました。
うーん、弾いてみると曲は良いのにアレンジがちょっとパッとしないよね??と先生は思いました。
もう一つのディズニー楽譜もあったので弾きましたが、そちらは逆にとても難しいので聞いていたKちゃんは首を捻っている。
炎も弾いてあげました。こちらはアレンジが素敵です。
どちらの曲にするかは迷っていたので、また来週決める事にしました。
多分、炎よりも美女と野獣を弾きたいのだと様子で感じました。
難しい、やさしい、その2つしか教室には楽譜がなかったので、どうしたものかと考えていたら、後に来られた生徒のお母さまが次にやる曲をとディズニーの曲集を見せてくれました。
そしてその中に美女と野獣の曲が入っていて、アレンジがちょうどKちゃんの今のレベルにピッタリだったので、お母さまにお願いして楽譜を1枚頂ける事となりました。
ありがとうございました✨
曲が素敵でもアレンジが良くないと聞きばえがしないので、そこは妥協せず拘っていきたいと思っています。
特に舞台演奏では、なおさらです(^^)