2017.11.11
11月11日。1が並ぶ今日は、
記念日が1番多い日で、
40個以上あるのだとか。
第一次世界大戦が終結した日、
という複雑な心境にもなる日でした。
そして、近隣の小学校3校共が、
「学芸会」でした!!
今年は、当教室では、1年生のふたりが、
1番活躍したようです。
別々の学校でしたが、両者とも、
開会の言葉の担当者のひとりになったのでした。
2人とも、ピティナ・ステップを1回ずつ経験済です。
自信満々で、今日を迎えましたね。
きっと、うまくいったことでしょう。
中学1年生さんは、テニス「1年生大会」の日でしたね。
風が強かったので、心配していました。
当教室敷地内にある「山茶花」の花は、
今日までに咲き始める、
と言われているそうです。
昔となりのお家にも山茶花があって、
丁度今頃から咲いていたのですが、
うちのは、何故か1月にならないと、
咲きははじめませんでした。
お隣が変わってからは、今頃から咲くようになりました。
不思議です!現在通われている生徒さん達全員には、
11月に咲いている、山茶花を見ていただいています。
今年はかなり早く、10月から咲き始めて、今こんなになっています。
当教室のページを、御覧いただきまして、ありがとうございます。
現在随時、「教室見学」のご希望をお受けしております。
現在の生徒さんと私は、
新しい生徒さんとの出会いを楽しみに、
出来る限りレッスン時間調整の協力をいたします。
上記の空き曜日、時間を参考に、
またそれ以外の時間も調整可能な場合がございますので、
ぜひお早めに、お問合せください。