2017.01.26
小学5年生のMちゃん、音楽の先生に「旅立ちの歌の伴奏をやりたいんです」と意見(直訴?)する、という、何とも意外で嬉しい行動を起こしました(^.^)
お母さまのお話によると…以前の先生は、在校生に伴奏をさせていたのですが、今の先生は(おそらく、そこまで細かく引き継いでいなかったのか)
ご自分で弾いていらっしゃるのだとか。
そこにMちゃんは意見したのです。
今は伴奏をしないのですか?と。
Mちゃんにそんな積極的な一面があったとは(o^^o)ステキ〜♪
「では、ちょっと弾いてきてもらって、聴かせてもらいます」という運びになり、お姉さんの手厳しい教えを受けて、晴れて伴奏者に認定されました!(⌒▽⌒)
Mちゃんの強さを感じました。
恥ずかしながら、私にはそういう類いの行動力がないので、とても尊敬します☆
また、自分の手で勝ち取ったような、引き寄せたような、もぎ取ったような感じがカッコいい❤︎
お話しすると、どこかホンワカした雰囲気ですが、実はしっかり芯が通ったMちゃんです。
この間の発表会で良い経験ができて、自信がついてきたのかな、とも思います(^^)
ここ数ヶ月で急成長ですね♪
今年はさらに発展の年にしましょう(^o^)/