2025.06.03
3月にお教室の発表会が開催されました。
「人前での演奏は初めて」の幼児コースの生徒さんたちは、ドキドキというより、お教室とは違う環境で圧倒されているほうが多かったようです。
その中でも
ワクワクを体いっぱいで表現してくれる年少さん
目が点になっている入園前の女の子
周りの様子をじっと見ている年少さん
生徒さんも色々ですけど、お母様方もご自分のお子さんがどう演奏できるのか一番ドキドキ状態のようでした✨
検定試験で緊張で泣き出していた年長さんはどうかな?
結果は
みんな素晴らしい、しっかり最後まで演奏、そしてはじめと終わりにお辞儀もできました。ちゃんと自分の足で歩いて戻ってきてくれました。
ブラボー
ママ、パパのかげに隠れて私の前に座ることを嫌がっていた年少さんは、保育園の演奏会、運動会などイベントではいつも泣いていて何もできなかったそうです。
「初めてできた!」を体験された生徒さんのお母様からのお声です。
◉今日はありがとうございました(年少さんのお母様)
自分でピアノまで歩いて泣かずに演奏出来て親としては上出来でした(泣く)合唱もみなと同じようにしっかり歌えていて安心しました!
本人も「発表会楽しかった〜(楽しい)」と言っております!
レッスンに通い始めて、先生に優しく、時に厳しく指導していただいたおかげです😊
本当にありがとうございました✨
素敵な会場で発表会デビュー出来てとても良い思い出になったと思います!
また来年度もよろしくお願い致します🙇✨
◉先生、昨日はありがとうございました。(未就園児さんのお母様)
ちゃんと弾けていて娘も喜んでいました。
合唱も楽しかったみたいです。
発表会に参加できたことは、娘と私にとって良い経験になりました。
先生の論理立ったレッスンにいつも驚かされ、そして娘の成長に感謝しています。
今後の目標をたててがんばりたいと思います
皆さんも「できた!」を体験しませんか?
きっとワクワクと達成感を満喫できてものすごく成長しますよ🩷