2023.06.15
福山市にあるピアノ教室
田中ピアノ教室です🎹
こんにちは😊
未就学児のレッスンでは
ピアノアドヴェンチャー のテキストを使っています。
このテキストの良いところはなんといっても
【楽しめる要素がたくさんある】 ことです
そのひとつとして
自分以外の音を聴きながら演奏する … 先生と連弾、オーケストラの音源に合わせる
など、
自分が出す音➕それ以外の音を重ね音楽を奏でる経験をたくさんできることです
年長のSちゃん👧🏻
アドヴェンチャーBより ♪ ジャングルのおうさま を練習中
まず自分だけで演奏→このテキストのアプリに入っている音源をよく聴いて練習しているようで、テンポ感よく歌いながら弾けている
次に私と連弾→王様っぽく太く厚めの音で伴奏パートを演奏しながら歌ったのでおもしろかったみたい!
「楽しい〜😆🎵」
と、何度も弾きました
この日は他2曲も連弾しました🎹
1人で弾くのも良いですが、2人で弾くとさらに楽しい♪
音を重ねる経験は協調性、他を認める心、感受性も育てます。
またいろんな音を聴くことで耳を広げる、音を認識することもできます。
耳の発達、聴く力は幼いうちの方がよく育つと言われています。
たくさん良い経験をしてもらいたいと願いレッスンしています😊