2015.06.29
昨年9月よりレッスンにポイント制を導入しました。
練習したり、曲が合格でポイントが貯まると、ささやかなプレゼントを差し上げることにしました。
練習をして欲しい思いからです。
今まで、ご褒美には、抵抗がありました。
ふと昨年息子の大学での親のための心理学講座を
思い出しました。
「やる気のメカニズム」
勉強したはずですが、忘れていました。
あらためて資料をよく読み返してみました。
「やる気」とは
「目標に向かって何らかの行動を引き起こし
目標達成に向かわせる力」
これを心理学では、「モチベーション」や「動機づけ」という言葉を用います。
親に褒められたい、叱られたくないから勉強したり
逆に親に褒められたり、叱られたりしなくなると勉強しなくなる(外発的動機付け)よりも
勉強に興味があるから、面白いから勉強する(内発的動機付け)の方が良いとされていました。
近年はご褒美をきっかけに、強制的にやる→やらないと不安→楽しくないが重要だからやる→自分にとって大切なことだからやるという段階を経て、興味ややる気を促すことができるとライアンによって理論化されています。
ピアノ教室の中でも小学生の生徒さんはまだ比較的時間に余裕があるので
ポイント制度を実施してから練習時間が増えました。
やる気のスイッチがすんなり入ったようです。
ご褒美は必ずしも悪くはなく、様々な働きかけにより
やる気を促していけるのです。
上手く活用していきたいと思います。